上野~秋葉原間にはサバゲーグッズを取り扱っているショップが多数ある。
せっかくなので、秋葉原情報を色々書いてる当ブログでも紹介したい!!
が、しかし!!
僕にはサバゲーの知識が「さばげぶっ!」くらいしかないうえ、「エアガン?NERFなら持ってますけど」といったありさま。
そこで、詳しい人に色々聞きながら秋葉原のガンショップを巡ってみたよ!
受け売りの記事を読んでくれぃ!!
※なんか間違ってたら教えてネ。
GUN & MILITARY ECHIGOYA

ココに行っとけば間違いなし!
とにかく品ぞろえが豊富で、幅広い客層のニーズに答えている。
装備を一式揃える事ができるので初心者の方もオススメの店舗。
ポイントカードがあるのも魅力的だ。
SIDE ARMS アキハバラ

ハンドガンに強いショップ。
内装も雰囲気でてる。
カスタムハンドガンなど高額な物が多い。
こだわり派の方にオススメの店だ。
ジャングル 秋葉原1号店

秋葉原には2店舗を構える中古ホビーショップ。
ジャンク通り沿いの店舗地下で怪獣グッズとともに中古エアガンも扱っている。
安価に手に入れたいのならここを探してみても良いかもしれない。
フォートレス 秋葉原店

サバゲーフィールドASOBIBA秋葉原店の向かい側のビルにある店。
中々の品ぞろえなショップで、中古やジャンク、カスタムパーツなども取り扱っている。
シューティングレンジで試射が可能。
また、水圧転写プリントも行っており、装備を自分好みにデコることもできるぞ。
中級者以上の方にオススメの店。
41PX 秋葉原

中央通り、御徒町方面にあるショップ。
商品数こそあまり多くないものの、シューティングレンジで試射ができたり、カスタム銃を扱っていたりとサービス面は充実。
広々とした店内で雰囲気のいいショップだ。
ホビーショップ大雄

妻恋坂にあるショップ。
エアガン・モデルガンの中古をメインに扱っている。
玄人向けのショップでリボルバーなどが店内にずらりと並んでいる。
タムタム 秋葉原店
末広町駅前のプラモやフィギュアなどを取り扱う大型ホビーショップ。
エアガンもあるのだが、品ぞろえは……「置いてある」といった感じで充実したものとは言えない。
なお、会計にTポイントを使うことができる。
スーパーラジコン

昭和通り口にある店。
ラジコンとエアガンを扱っているショップ。
2階がラジコン、3階がエアガンのフロアとなっている。
ハンドガンのパーツ類などが充実。
場所がガンショップの多いエリアから少し離れているのが難点か。
サンコー ホビーショップ

エアガン・モデルガン・トイガン・カスタムパーツを扱っている。
中古パーツも多数あり。
小学校が近いためか、僕が訪れた際には、なぜか入り口前で下校中のガキンチョが暴れまくってた。
ボークス ホビースクエア

秋葉原駅電器街口を出てすぐ、ラジオ会館にあるホビーショップ。
プラモ・ドール・鉄道模型などと共にエアガンも扱っている。
品ぞろえは専門店と比べると少ないが、秋葉原駅からのアクセスの良さは◎。
ポイントカードあり。
最近のコメント